電話 お問い合わせ

Blog

blog

よく聞くけど、エコカラットってなに?

こんにちは🌞
サンシープランニングです。
梅雨に入ってじめじめしたこの季節。
オススメの壁材、エコカラットを紹介します!

施工イメージ

 

 

はじめに

エコカラットは、住宅の内装を一新するための革新的な壁材として広く知られています。

このブログでは、エコカラットの特長や効果的な使用方法について詳しく解説し、

どのようにして快適な住環境を実現できるかをご紹介します。

 

 

エコカラットとは?

エコカラットは、LIXILが開発した高性能な壁材で、調湿、消臭、防汚などの機能を備えています。

天然の鉱物を使用しており、環境に優しく、安全な素材です。

その名前は「エコロジー」と「カラット」(光沢や輝きを意味する)を組み合わせたもので、

その通り見た目の美しさと環境への配慮を兼ね備えています。

 

 

エコカラットの主な特長

 

1. 調湿効果

湿度がちょうどいい、という贅沢。

イメージ写真

エコカラットの最大の特長は、その優れた調湿効果です。

湿度が高いときには湿気を吸収し、乾燥しているときには湿気を放出することで、

室内の湿度を適度に保ちます。

これにより、カビやダニの発生を抑え、アレルギーの原因を減少させることができます。

特に湿気の多い場所でその効果を発揮します。

 

図
(LIXIL HPより)
 
 

2. 消臭効果

においが気にならない、という快適。

イメージ写真

エコカラットは、臭いの元となる成分を吸着する力も持っています。

これにより、ペットの匂いやタバコの煙、調理中の匂いなどを吸着し、空気を清浄に保ちます。

リビングや寝室、玄関など、どの部屋でもその効果を実感できます。

 

図

(LIXIL HPより)

 

3. デザイン性

エコカラットは、豊富な色やデザインが揃っており、どんなインテリアスタイルにもマッチします。

シンプルなものからモダンなデザイン、クラシックなパターンまで、様々なバリエーションがあります。

壁の一部にアクセントとして使用することで、空間に個性と魅力を加えることができます。

 

4. 施工の容易さ

エコカラットは専門の施工業者によって取り付けられるため、

仕上がりがプロフェッショナルなものとなります。

また、汚れがついても水拭きで簡単にお手入れができるため、メンテナンスも容易です。

 

 

湿気は通すが、水や汚れはほぼ通さない。自然と心地いい湿度に調湿、気になるにおいをすっきり脱臭、住まいの有害物質を低減、さらにお手入れも簡単に。これからの壁材は、水拭きできる“調湿壁” エコカラットプラスへ。
 
 

エコカラットの具体的な活用方法

 

1. リビングルーム

リビングルームは家族が集まる場所であり、訪れる人々を迎える空間でもあります。

エコカラットを壁の一部に使用することで、デザイン性を高めると同時に、空気を清浄に保つことができます。

特にテレビの背面やソファの後ろに配置すると、部屋全体の雰囲気を一新することができます。

施工イメージ
 
 

2. キッチン

キッチンは湿気や臭いがこもりやすい場所です。

エコカラットをキッチンの壁に取り入れることで、調湿効果と消臭効果を最大限に活かすことができます。

特に調理台の背面や食器棚の近くに設置すると、快適な調理環境を作り出すことができます。

施工イメージ
 
 
 

3. 寝室

寝室はリラックスして休むための場所です。

エコカラットを寝室の壁に取り入れることで、消臭効果と調湿効果により

、快適な睡眠環境を実現することができます。

特にベッドの背面に配置することで、視覚的にも美しいアクセントとなります。

施工イメージ
 
 

4. 玄関

玄関は家の顔とも言える場所です。

エコカラットを玄関に使用することで、訪れる人々に清潔でおしゃれな印象を与えることができます。

消臭効果により、靴の匂いも気になりません。

施工イメージ
 
 

エコカラットのメンテナンス

エコカラットのメンテナンスは非常に簡単です。

普段のお手入れは、水拭きや乾いた布での拭き取りだけで十分です。

汚れが気になる場合は、中性洗剤を使用して優しく拭き取ることができます。

これにより、常に美しい状態を保つことができます。

 

キレイがつづく、という満足。

イメージ写真
 
 

エコカラットの選び方

エコカラットを選ぶ際には、以下のポイントに注意することが重要です。

 

1. デザイン

エコカラットは様々なデザインがあるため、自分のインテリアスタイルに合ったものを選ぶことが大切です。

部屋の雰囲気や家具の配置に合わせて、最適なデザインを見つけましょう。

 

2. 機能

エコカラットの調湿効果や消臭効果は製品によって異なる場合があります。

自分のニーズに合った機能を持つ製品を選ぶことが重要です。

特に湿気が多い場所や臭いが気になる場所には、効果的な製品を選ぶようにしましょう。

 

3. コスト

エコカラットは高性能な壁材であるため、初期費用がかかる場合があります。

しかし、長期的な視点で見ると、調湿効果や消臭効果により快適な住環境を実現し、

メンテナンスコストも低く抑えることができます。

予算に応じて、最適な製品を選びましょう。

 

まとめ

エコカラットは、調湿、消臭、デザイン性、施工の容易さなど、様々な魅力を持つ高性能な壁材です。

リビングルーム、キッチン、寝室、玄関など、どの部屋でもその効果を発揮し、快適な住環境を実現します。

環境に優しく、メンテナンスも簡単なエコカラットを取り入れて、美しく快適な住まいを作りましょう。

 

弊社では、お客様のライフスタイルに合わせたエコカラットの提案を行っております。

豊富な経験と知識を持つスタッフが、最適なプランを提供いたしますので、ぜひご相談ください。

エコカラットに関する詳細や施工事例は、当社のInstagramアカウントでご覧いただけます。

 

最新の事例をチェックして、あなたの住まいにもエコカラットの素晴らしさを取り入れてみてください。

お気軽にお問い合わせください!

 

Instagramの施工事例を見る

株式会社サンシー・プランニング

お問い合わせは
こちらCONTACT